2022年度の12月のイラストACの売り上げを公開します!
目的としては、自身の備忘録と数字の客観視、前年度との比較、そして今後のダウンロード数アップへと繋げる為の問題の棚卸しです。
そしてなによりも身を削って行った一番の稼ぎ時にイラストACを放置してどれだけ数字を維持できたのか、、実験結果もお見せします!
▼この記事を書いた人

こんにちは!
フリーランスのたなぼたです。自身の特性であるADHDが強みとなる副業を探し続けてイラストに辿り着く。ADHD×Webというカテゴリーで情報発信をしています!
この記事は、最後まで読んでいただくことで、イラストACというサイトを利用してのダウンロードの伸ばし方への理解が深まる内容となっているので、目の前の数字に惑わされずに最後まで読んでいただけると幸いです。
・12月のイラストACの収入

2022年度12月のイラストACの収入は2,835円でした。11月の収入は2,710円だったので前月比としては横ばいでほぼキープしています。早速12月のグラフを見ながら検証していきます。

・折れ線の上昇と下降について
折れ線が下がっている部分は、土日とクリスマスのイベントがあった日です。折れ線が上がっている部分はすべて平日なので単純に平日は伸びやすく土日や祭日、イベント絡みの日は数字が落ちることが分かります。
これは多くの先駆者の方が発信している通り、一般企業が休みに入るとストックイラストの需要が減ります。よっていかにビジネスシーンでストックイラストが使用されているかが分かる要因ですね。
その為、イラストの新規投稿はなるべく平日にアップした方が比較的ユーザーの目に留まりやすくダウンロードされやすい傾向にあります。
・前年度との比較

ちなみに前年度の2021年の12月の売り上げは、25781円だったので2022年度と比較すると数字の高低差は明らかです。23,028円もの差が出ています。
この要因はタイトル通り、紛れもなく稼ぎ時の年賀状商戦に乗らずに新規投稿をせずに放置していたから。正直ここまで差が出るとは自分でも思っていなかったので正直少しショックです。
やはりイラストACの年賀状需要は凄まじく、イベント素材に参入しないことのデメリットはそれなりに大きいです。
しかしながら、年賀状商戦に参戦することなくビジネス素材だけでダウンロード数を保てている方もいるので、私の力量不足と今後への課題が見つけられます。
・良かった点
とは言え、安易に描くジャンルを変えてしまうと慣れない絵を描くことで余計にイラストの質が下がってしまう可能性があるので目の前の数字に惑わされずにジャンルを統一できていた点は、長い目で見るとよかったかなと感じています。
そして何よりも自分自身の手で生きたデータを取れたことで、来年度以降の売り上げアップ、そして有料ストックへの素材の振り分けが体現しやすくなりました。
・まとめ

グラフから見えてくることは、イラストACの季節もの素材の強さとそれ以外のイラスト素材の弱さです。イラストACでは季節もののみに全振りしてそれ以外の素材は有料ストックへ回すのもありですし、今の自分の立ち位置からすると一番の収益アップの近道に感じます。
しかしながら、データ収集の為にイラスト投稿は止めずにそれぞれのストックイラストサイト持つ強みと弱みを自分の手で見つけていきたいと思います。
信じるべきものは自分の手で生きたデータを取ること!自分で描いたイラストをデータとして活用することで一番の生きたデータが手に入ります。ただ正直なところ、ダメージはかなり大きいですw
しかしながら、今回得たデータは来年の私の年賀状商戦に必ず活用されますので2024年元旦の売上げ報告も楽しみに待っていてください!
今年も一年頑張ります!2023年 元旦.
・お仕事募集中!
イラストAC内たなぼたのプロフィールの下にあるお仕事ご依頼ボタンを押すとメッセージが送信できます!

お見積りのご相談などお気軽にお問い合わせください!
・202年1月~12月の収入はこちらから
・挫折防止はこちらから
・イラストの増やし方はこちらから
コメント